・・・と言ってもごく狭い限られた範囲(29号線、30号線、23号線)のことです。
21号線も日中は交互通行となっているようですね。
21号線からぽぷら公園側に1本入った住宅街の道路は着々とかさ上げと舗装工事が進みました。
先日、30号線と23号線の交差点で工事車両が行き交えず立ち往生し、その後ろに一般車両が連なるという場面に出くわしました。一般車両は出勤前の時間帯なので、渋滞になってしまったのです。
現状、通行できる道路が限られているので、みんなそこを通ります。特に朝は工事運搬車両の出入りもありますので、渋滞になる可能性もあります。迂回してもまたそこが通行止めになっている場合もあります。ご注意くださいね。
それと、30号線には止まれの標識がありますよ。一時停止しない住民の方が多くおられます。小さな子供も多いのでここも注意です。下の写真は29号線です。あんなに凹んでいたのが見る影もなく、今日中には舗装工事がされる予定とのことですよ。見納めです。突き当りはつみき幼稚園が建設中です。
そして、家が傾いているかのように見えますが、新築のお家です。23号線の道路をかさ上げする時に電柱を直すとのことです。23号線のかさ上げはこれからです。

この記事へのコメントはありません。