昨日に引き続き、さとづかの状況をお伝えします。
通信にもありましたように、1丁目の道路はほぼ全て通行止めになっています。
この範囲内で工事が進んでいるのですね・・・と当たり前のことなのですが、地図で見ると住宅地なのに写真でみると違う土地に来ているような感覚になります。そして改めて土砂流出という前代未聞の被害だったと感じます。毎日毎日現場に足を運び工事を進めて下さり本当にありがとうございます。感謝しています!
工程の調整をしたり、林さんと馬場さん!超カッコ良いポーズですね!
素晴らしいシャッターチャンス!(?)
まだ解体する家屋も残っているのですが、アスベストを使用している建物には、覆いをしてから作業されています。
深層混合中に泥や何か(たぶん小さな岩?みたいなものとか)吸い上げられているバキューム車。
ここはどこか解りますか?こんなに家が無くなってしまいましたよ。
そして注入管がたくさん!斜めにもささっています。すごい技術ですね。

この記事へのコメントはありません。