地域の情報
2018.11.23
おもちつき大会を開催します。
今年度は、行事を自粛する予定でしたが、 『里塚で頑張って行こう!元気だそう!』ということで町内会主催、 かねてからご支援くださっております、札幌YWCA様等と協賛で開催する運びとなりました。 12月8日(土)11:00~ 里塚中央会館です。 みなさま お誘い合わせのうえお越しくださいね!
【12月2日】スウェーデン式サウンディング試験の説明会前のページ
固定資産税の減免等について次のページ
住民インタビュー
震災によって、避難所生活をしなくてはならなかった里塚住民の声をひとりず…
お知らせ
日頃からご支援くださっている、YWCA様から音楽の贈り物があります!…
昨日、今日は晴天の里塚です。ゴミ出しの時のご近所の方との会話。「夜…
復興委員より
復興委員防犯部メンバーがパトロール中にぽぷら公園東側で陥没を発見しまし…
東日本大震災から9年が経過しました。多くの方が犠牲になった被災地に祈り…
天気予報が雨続きでしたのでドキドキしていましたが、予定していた2020…
はじめまして! 里塚が元気なイベントを開催するのを知り私もお手伝いできないかと思い連絡させていただきました。 私達は以前避難所にもボランティア整体で清田体育館に行かせていただいたり、先月は厚真、むかわにもボランティア整体で入っている団体です。 連絡が取り合えると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。
岩間さま 始めまして。 ボランティアのお申し出をありがとうございます! 復興委員会でお伝えし、ご連絡させていただきますね。 どうぞよろしくお願いいたします。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
2018年9月6日3:07「北海道胆振東部地震」により被害に遭われた皆様におかれましては心よりお見舞い申し上げます。里塚に住む私たちも復興に向けてできることを頑張ります。 新着情報はトップページをご覧ください。
2022.03.31
2018年9月6日から3年半が経ちました。今の里塚は家を建て直したり、新たにお引…
2021.09.30
震災によって避難所生活をしなくてはならなかった里塚住民の声は今日で終わりです。イ…
2021.09.29
震災によって、避難所生活をしなくてはならなかった里塚住民の声をおひとりずつお届け…
2021.09.28
震災によって、避難所生活をしなくてはならなかった里塚住民の声をひとりずつお届けし…
2021.09.27
里塚復旧工事通信
Copyright © 里塚中央災害復興委員会 All rights reserved.
はじめまして!
里塚が元気なイベントを開催するのを知り私もお手伝いできないかと思い連絡させていただきました。
私達は以前避難所にもボランティア整体で清田体育館に行かせていただいたり、先月は厚真、むかわにもボランティア整体で入っている団体です。
連絡が取り合えると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
岩間さま
始めまして。
ボランティアのお申し出をありがとうございます!
復興委員会でお伝えし、ご連絡させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。