6月6日に種まきをした『はるかのひまわり』芽が出ました。6月20日撮影
下の画像は昨年の同じころ(2019年6月23日)の写真です。
大きさが違うのは、種まきの時期が1か月違うのです。昨年は復興委員会の後藤副会長の奥様がひとうひとつポットに植えて、芽が出るまで家の中で育てて下さっていました。
今年はほぼ1か月遅い地植えでしたが無事に芽がでてくれました。大きく育つことを見守りましょう!

芽が出たひまわり
- はるかのひまわり絆PJ
- コメント: 0
6月6日に種まきをした『はるかのひまわり』芽が出ました。6月20日撮影
下の画像は昨年の同じころ(2019年6月23日)の写真です。
大きさが違うのは、種まきの時期が1か月違うのです。昨年は復興委員会の後藤副会長の奥様がひとうひとつポットに植えて、芽が出るまで家の中で育てて下さっていました。
今年はほぼ1か月遅い地植えでしたが無事に芽がでてくれました。大きく育つことを見守りましょう!
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 里塚中央災害復興委員会 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。